Navigator of the Historical term
太閤 (たいこう)

本文へ戻る


閤とも書き、平安時代に於ける、摂政(せっしょう)・太政大臣(だいじょう-だいじん)に対する敬称。後に、関白(かんぱく)辞任後も「内覧の宣旨」(せんじ)を受けた者や、関白職を子息等に譲った者を指す様になった。ただ一般的に「太閤」と言った場合、養子の秀次に関白職を譲った後の豊臣秀吉を指す場合が多い。又、太閤で落飾(出家)した者は禅閤(ぜんこう)と呼ぶ。


本文へ戻る