Navigator of the Historical term
聖徳太子 (厩戸豊聡耳皇子) 574-622

本文へ戻る


古天皇時代の摂政兼皇太子。名は厩戸豊聡耳皇子(ウマヤドノトヨトミミノミコ),父は用明天皇,母は穴太部間人女王(アナホベノハシヒトノオホキミ)と言われている。一般に呼ばれている聖徳太子は諡名(贈り名)。外戚の実力者・蘇我馬子らと共に政務を執り、冠位十二階・十七条憲法の制定、国史編纂を行ったと伝えられる。又、崇仏派として、自ら「三経義疏」を著し、法隆寺・四天王寺等の寺院を建立した共伝えられる。


本文へ戻る