Navigator of the Historical term
(契丹 916-1125) Liao,Yeke Khitai Orun

本文へ戻る


ンゴル系契丹(Qitai)人の耶律(Jalut)氏が満州に建てた王朝。916年、契丹人の一部族の王、耶律阿保機(Jalut Abuci)が唐の弱体化に乗じて独立し建国。中国の五代十国時代を通じて、中国北部に政治的・軍事的に影響を及ぼした。1115年、女真(Jurchin)人の完顔阿骨打(Wang-yen Aquda)が独立して「金」を建国し、1125年、遂にこれに滅ぼされた。その混乱の中、契丹皇族の一人、耶律大石は母国を脱出、1124年、中央アジアに「西遼」(Qara Qitai)を建国。1211年、モンゴルは乃蛮(Naiman)部の王子で皇帝の娘婿、屈出律(Quchurq)に国を乗っ取られ滅亡。ちなみに、成吉思汗(Chinggis Khan)の参謀、耶律楚材は契丹皇族の出身。

遼(契丹)皇帝(耶律氏) 西遼(黒契丹)皇帝(耶律氏)
代数 在位期間 皇帝名 代数 在位期間 皇帝名
第1代  916- 926 太祖天皇帝(阿保機) 第1代 1124-1143 徳宗天祐皇帝(大石)
第2代  926- 947 太宗恵皇帝 第2代 1143-1150 感天太后(塔不煙)
第3代  947- 951 世宗天授皇帝 第3代 1150-1163 仁宗紹興皇帝(夷列)
第4代  951- 969 穆宗天順皇帝 第4代 1163-1177 承天太后(普速完)
第5代  969- 982 景宗天賛皇帝 第5代 1177-1211 天禧皇帝(直魯古)
第6代  982-1031 聖宗天輔皇帝  
執政  982-1010 承天太后(景宗の皇后)
第7代 1031-1055 興宗文成皇帝
執政 1031-1034 法天太后(聖宗の皇后)
第8代 1055-1101 道宗天祐皇帝
第9代 1101-1125 天祚皇帝
1121-1126 宣宗天錫皇帝(北遼皇帝)
執政 1122 粛皇后(宣宗の皇后)


本文へ戻る